2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

入力値の分数値を増やしたり減らしたり出来る仮想コンピュータのプログラム

そのソースコードがこれ。 #include <stdio.h> #include <windows.h> int main(void) { /*命令コードの構造*/ union c{ struct{ unsigned char operand : 8; //オペランド unsigned char opecode : 8; //オペコード }part; unsigned short int code; }; union c meirei[8]; //命</windows.h></stdio.h>…

仮想入力装置付き仮想コンピュータ

その仮想コンピュータのC言語ソースファイルがこれ。 #include <stdio.h> #include <windows.h> int main(void) { /*命令コードの構造*/ union c{ struct{ unsigned char operand : 8; //オペランド unsigned char opecode : 8; //オペコード }part; unsigned short int code; };</windows.h></stdio.h>…

デバイスドライバのタイマー割り込みを利用して

タイマー割り込みでLEDを点滅させる、Raspberry Pi 2のデバイスドライバのプログラムのソースファイルがこれ。 #include <linux/module.h> #include <linux/init.h> #include <linux/kernel.h> #include <linux/fs.h> #include <linux/sched.h> #include <linux/poll.h> #include <linux/io.h> #include <linux/device.h> #include <linux/delay.h> #include </linux/delay.h></linux/device.h></linux/io.h></linux/poll.h></linux/sched.h></linux/fs.h></linux/kernel.h></linux/init.h></linux/module.h>

ソフトウェアとオペレーティング・システム

コンピュータとは、「無数のスイッチの入力状態(ONかOFFか)の組み合わせによって成り立つものであるプログラム」を読み取り実行していく機械である。 その「無数のスイッチの入力状態の組み合わせ」が、ソフトウェアである。 1命令16ビットかつ32命令のプロ…

コンピュータにおける、プログラムと入力

コンピュータは、多項式の計算を自動で行ってくれる機械である。 それに対して電卓は、多項式の計算を手動で行っていく方式である。 プログラムとは、コンピュータに計算させる式のことである。 入力とは、変数に任意の数値を代入することである。 例えば、x…

オペレーティング・システムとコンピュータ

オペレーティング・システムとは、ユーザーにとって使いやすい仮想コンピュータを作り出すソフトウェアである。 そのユーザーとは何か。 それは、プログラム開発者である。 コンピュータは、プログラムを読み取らせて実行させ、出力させていく機械である。 …

コンピュータとは? その3

http://blogs.yahoo.co.jp/hito35687/40280551.htmlの続きと考えてよし。 最近のコンピュータは、他の電子機器に搭載されるのが普通であり単独で動くケースが少ない存在となっている。 パーソナルコンピュータ、縮めてパソコンは、コンピュータを名乗ってい…

コンピュータとは? その2

http://blogs.yahoo.co.jp/hito35687/40278826.htmlの続きと考えてよし。 コンピュータとは、ユーザーが用意したプログラムを実行していく機械である。 3+5+8の計算を行うプログラムの実行の流れはこう。 アキュムレーターに3という数値を格納 ↓ アキュムレ…

コンピュータとは? その1

コンピュータとは、多項式の計算を自動で行ってくれる機械である。 電子計算機とも言え、自動計算機とも言える。 コンピュータは、本来ならこうやって利用する。 ユーザーは、自分が作ったプログラムをコンピュータに読み取らせる。 ↓ コンピュータがプログ…